8月は長雨があり日照時間も過去最低を記録しましたね。今月も上旬ははっきりしない空模様が続きました。クリニックの窓はブラインドがあり外の様子はあまり良く見えないので、少し気になって外を覗くと雨が土砂降りになって驚くことが偶にあります。
9月も終わりに近づきましたが台風の影響で夏日の日がありましたね。9月23日は秋分の日です。秋分の日にはやはり御萩でしょうか?御萩は江戸時代の後期から一般的になり庶民の間にも広がったそうです。江戸時代の初期は御萩の材料である小豆は漢方薬の材料で貴重で砂糖も高価だったそうです。現代では高級な御萩もありますが、安いものであればコンビニでも手軽に買える和菓子なので普段でも口にすることもあると思います。
また、秋分の日は祝日なので当ユナイテッドクリニック新宿院は10時開院で17閉院なのですが、この日は特別に通常通りの11時開院で20時閉院となります。お間違いないようにお願いします。